黒糖作り体験のご案内
以前もお知らせしましたが、再度告知です
琉球黒糖再現!“黒糖作り体験イベントin有機の畑”
シージョーニンと『さとうきび』からの琉球黒糖を作ろう!
伝統的な黒糖製造法に従い、有機の畑(ガンジューバル)で収穫したサトウキビを原料に、本来の琉球黒糖を再現します。お子様から大人まで楽しめるイベントです。今回は食と農業を考える会の代表 久手堅 憲珍先生の協力の下、イベントを企画しました。
※『シージョーニン』とは、プロの黒糖作りの職人さんのこと。
日時:平成22年
3月
7日(日)10:00~14:00
場所:有機の畑『ガンジューバル』(豊見城ICから10分 兼城中学校近く)
場所がわかりづらいので、豊見城IC出口を左折。
県道7号線沿い『タウンプラザかねひで豊見城団地前店』に
9時半に待ち合わせしたいと思います。
参加費:1060円(保険料込み)
※できた黒糖はお持ち帰りできます。
※昼食をご用意しております。(お楽しみに!)
※親子での参加をオススメします。
主催:(株)琉球アーユルヴェーダ&食と農業を考える会
担当:崎浜 漢(090-1156-4388) 久手堅 憲珍
参加希望又は、興味のある方は kan@ryukyu-ayurveda.co.jp へ