てぃーだブログ › 琉球アーユルヴェーダ › 社長日記 › 旧暦12月31日

2011年02月02日

旧暦12月31日


おはようございます。冬眠してました。沢山、お伝えしたいことありましたが、

全くブログを更新してませんでした。ごめんなさい。

ネマさんやタマコチャンのように更新できるようになりたいです・・・

今日は、旧暦の12月31日ということで・・・2010年を振り返り、ランダムにヴァータ的に書きます。ニコニコ


◇アーユルヴェーダ・フェスタについて(2010年11月開催)

まずは、昨年11月に開催した琉球アーユルヴェーダ研究会主催 『アーユルヴェーダ・フェスタ』

ご参加ありがとうございました。え~いつの話よ~ってくらい昔話ですが、フェスタ以降ブログの

更新をしてなかったので・・・改めて・・・お礼を

フェスタは限られた時間内で多くのプログラムを入れ込んだため、

『もっともっと詳しく聞きたい~』という声が沢山ありました。

今後は、みなさんのご意見を基に、もっと満足していただける内容にしたいと思います。ご意見くださいね。


◇アーユルヴェーダハーブサプリについて(2010年11月発売)

3年がかりで、やっとアーユルヴェーダの若返りハーブを発売することができました。

現在、沖縄限定での発売ですが、春から全国に向けて発売してきます。

このハーブがないとアーユルヴェーダの治療は完成しない?とまで言われているハーブたち。

皆様の健康サポートにお役立てください。現在治験もスタートし、頼もしい報告もチラチラ入っています!


◇アーユルヴェーダ本科2年生

2009年からスタートした日本アーユルヴェーダスクールの本科2年生のプログラムが

いよいよ2011年3月で終了します。

ここまで3年かかっています。本科3年開講は未定ですが、3年卒業時には米国補完医療大学のディプロマも授与されます。

3月6日のテストが怖いな~


◇クリシュナ先生の病態別セミナー

2010年6月からスタートしたクリシュナ先生の病態別セミナーも、2011年2月11日(金)『肥満』で終了です。





個人的なこと・・・
◇禁酒?
2010年末の忘年会、大切なお客さんの前で、酒に撃沈されたのをキッカケに禁酒をしたいと思いました。
しかし無理でした。今年も無理はせず、楽しく付き合いたいです。カンパーイ!

◇車
2011年1月5日(仕事始め)‐通勤途中、2005年から乗っていた車が壊れました。走行距離・20万キロでした。よく働いてくれました。前輪の軸が折れてました。事故にならずに済んだのでラッキー!感謝。

◇畑
畑も3年目を迎えました。そろそろ気合いを入れてハーブを作ります。師匠から指導を受け、今年から坪を増やし挑戦します。
2月5日17時から、ウフチジャー豆を植えます。

旧暦12月31日



同じカテゴリー(社長日記)の記事
再スタート
再スタート(2013-05-24 11:55)

誰もいない
誰もいない(2012-06-19 13:32)

アシュワガンダ記事
アシュワガンダ記事(2012-05-25 10:26)


Posted by 琉球アーユルヴェーダ at 19:09│Comments(1)社長日記
この記事へのコメント
ほんと、お久しぶりですな。アーユルヴェーダ3大ハーブ、
確実に効いています!!!すごいです。だって、今の時期、東京は
乾燥がひどくって、かかとわれ、顔がさがさがひどいのに、今年は
高濃度のクリームを使ってないのに、無事なんです。ほかは何も例年と
変わらない生活をしているのに。これからも愛用したいです。
Posted by オクチャンfamily かなママ at 2011年02月02日 20:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。